 |
X-techでは何が出来るのですか? |
 |
 |
【埼玉店】 ※2017年12月レイアウト変更
★トランポリン
・ラージ<ストリングス> ×1
★スケートランプ ×2
・ミニミニランプ <高さ=90cm(一部 70cm),幅=2.7m,2500R>
・ミニランプ <高さ=130cm(一部 170cm),幅=5.4m,2300R>
★スケートボードストリートセクション
・ミニミニクウォーター,飛び抜けバンク,ミニマニュアルパッド,角レール...など常設
★その他
2F スケートボードショップ ,休憩室(エアコン完備) etc...
【大阪店】 ※2010年5月レイアウト変更
★トランポリン
・ラージ<ストリングス> ×1, ・ミディアム<メッシュ> ×1
★スケートランプ ×3
・ミニミニランプ <高さ=80cm,幅=2.7m,2500R>
・ミニランプ <高さ=120cm,幅=4m,2500R>
・ミニランプ <高さ=130cm,幅=5.4m,2400R>
etc... |
|
▲ |
 |
スケートランプだけ利用したいのですが、料金は幾らですか? |
 |
 |
【埼玉店】
★2017.12 プレイ料金改定(全館利用統一料金のみへ)
●1時間→500円 ●3時間まで→1,000円 ●1日→1,500円
※スケートセクションもトランポリンもご利用いただけます!
【大阪店】
★全セクションご利用可能な全館利用入場料のみとなります。
※スケートランプ、あるいはトランポリンだけ単体の料金設定はございません。 |
|
▲ |
 |
行くのに予約等は必要ですか? 会員制ですか? |
 |
 |
【予約について】
いいえ、施設利用の予約は不要です。いつでも思い立った時にいらして、思う存分遊んで下さい!!
また、初回ご利用時の初心者講習(安全講習)は常時行っていますので、こちらも予約不要です。
※有料のプライベートレッスン等をご希望の場合は、ご予約をお願いしています。
【会員制?】
いいえ、スキー場と同じとお考え下さい。お得なパスポートもありますし、回数券、日券、時間券もあります。どなたでも(埼玉店=6歳/小学生以上の方)、いつでも、自由にご来場・ご利用いただけます。 |
|
▲ |
 |
トランポリンをまったくやったことが無いのですが…。 教えてもらえるのですか? |
 |
 |
大丈夫ですよ!!
X-techに初めてご来店の9割以上の方が、最初は未経験で始められています。
また、初回ご来店の受付時にご記入いただく利用誓約書の「無料初心者講習希望」欄に○をしていただければ、インストラクターが無料でトランポリンの基本をお教えいたします。
|
|
▲ |
 |
スノーボードやスキーを履いてトランポリン出来るそうですが? |
 |
 |
トランポリン用に専用加工された当店のレンタル板、もしくは、使用可能と認められた用具(アクセルウェイブボード等)のみご使用いただけます。
ご自分でお持ち込みの際は、必ずスタッフの使用許可を受けて下さい。
※板レンタルご希望の場合は「ブーツ」を持参下さい。 |
|
▲ |
 |
主にどんなジャンルのスポーツをする人が来るのですか? |
 |
 |
スノーボード,フリースキー,モーグル,ウェイクボード,スケートボードの方が多いですね。
もちろん純粋にトランポリンを楽しんでいらっしゃるお客様もおられます。
※ウェイクボードのハンドルは受付にて無料レンタル致しますので、受付カウンターにて声をお掛け下さい。 |
|
▲ |
 |
何曜日に来るとお得とか、そういうのは無いですか? |
 |
 |
【埼玉店】
店頭にてご確認くださいませ。
【大阪店】
大阪店割引サービスはコチラ。 |
|
▲ |
 |
待ち時間は利用料金に含まれるのですか? |
 |
 |
はい、そうなります。
お客様のご利用時間は「受付開始から利用終了」までとなりますので、待ち時間も含まれることとなります。 |
|
▲ |
 |
ひとりだと行きにくいです…。 |
 |
 |
女性ひとりで通い始めるお客様もいらっしゃいますし、「来シーズンはパークで遊んでみたい」「パークで飛び始めたばかり」というビギナーのお客様が実は一番多いのです。ご安心下さい!
X-techに通ううちに、色んな人と仲良くなっていくのも楽しみの一つだと思います。
まずは最初の一歩を踏み出してみて下さい! |
|
▲ |
 |
適した服装は? |
 |
 |
動きやすく、安全な服装であればOKです。無難なのは、Tシャツやジャージ,スウェットとの組み合わせです。擦り傷などが気になる方は「長袖&長パンツ」が良いでしょう。
また、靴下も必要です(通常、トランポリンは靴下を履いて跳びます)。
アクセサリー類は、ちぎれてしまったり、外れて紛失することもありますので、予め外しておきましょう。なお、ボディーピアスなどは思わぬ怪我に繋がる可能性もありますので必ず外して下さい。 |
|
▲ |
 |
何を持って行けばよいですか? |
 |
 |
春〜秋にかけては、気温によっては大量の汗をかく場合がありますので「着替え」と「タオル」があると良いですね。
冬季はじっとしていると寒いので、厚手の靴下があると良いでしょう。
※スノーボードやスキー板のレンタルをお考えの方はご自分のブーツをお持ち下さい。 |
|
▲ |
 |
クツで跳んではいけないのですか? |
 |
 |
靴下以外では、トランポリンベッドにダメージを与えないように作られた「トランポリンシューズ(写真→)」及び、スタッフが支障ないと判断した物のみ使用可能ですが、かなり限られた物になります。
(ブーツ,スニーカー等でのジャンプは禁止です。裸足も出来るだけご遠慮下さい。)
※上記以外をお持ち込みの場合は、必ずスタッフの許可を得て下さい。 |
|
▲ |
 |
トランポリンでも怪我をすることはあるのですか? |
 |
 |
残念ながら、もちろんその可能性はあります。
しかし、これはいかなるスポーツでも同じ事とお考え下さい。
特に、空中に跳び上がるスポーツですから、100%の安全をお約束することは出来ません。
トランポリンは本来競技用の用具ですし、頭から落ちたりしても安心という物ではないのです。過去には打撲や骨折などの事故も発生しています。 |
|
▲ |
 |
どんな時、どんな風に怪我をするのですか? |
 |
 |
ほとんどのケースが、今の自分が出来るレベル以上の事をやった時に起きています。
初級者の方が難易度の高い技にいきなり(無理矢理)トライした場合。
バランスを崩したまま着床したり、その弾みで場外に飛ばされたりして怪我に繋がらるシーンが多い様です。中級者以上の慣れた方でも、新しい技の練習中にはリスクが高まります。
また、お友達と盛り上がったノリで怪我をされる方もいらっしゃいます。 |
|
▲ |
 |
トランポリンならフリップ(宙返り)が出来そうな気がします。 |
 |
 |
もし、トランポリン初体験ならば…ぜひともお止め下さい。その様な高度な技を最初から行うのは無謀です。
普通、生まれて初めてやるスポーツで、いきなり高難度の技はしませんよね? 結果的に出来たとしても、それはかなり危険な跳び方になっているはずです。
まずは真っ直ぐにバランス良く跳べるようになって下さい。
※初心者の方のフリップや3Dはご遠慮頂いております。 |
|
▲ |
 |
怪我については自己責任ということですよね? |
 |
 |
はい、その通りです。
X-techでは、初回ご利用時に“施設利用者誓約書”をご記入いただいております。
これは、当施設ご利用にあたっての注意や禁止事項の告知、及び事故や損害について、お客様ご自身の責任で処理することを誓約していただくものです。 |
|
▲ |
 |
始めはどんな風に練習すれば良いですか? |
 |
 |
最初は、真っ直ぐ跳んで、そしていつでも止まれるように。これが必須です。(スノーボードでもスキーでも、最初はまず滑って止まる事から練習するのと同じです。)
真っ直ぐ跳ぼうとしても体がフラフラしているようなら、それはまだ慣れていない証拠ですから、ちょっと退屈かもしれませんが「真っ直ぐ跳ぶ」「止まる」を慣れるまで繰り返しましょう。
(怪我をしているほとんどのお客様が、初心者講習の直後に難易度の高い事にトライしています。)
個人差はありますが、必ず少しずつ上手くなっていきますので、焦らず少しずつレベルアップしていって下さい。 |
|
▲ |
|
|